五月中旬の大石ダム周回道路では、木々の陰にユキザサ(雪笹)がひっそりと咲いています

新潟県関川村 高瀬温泉古川館
東俣植物園 四阿(あずまや)
大石ダム 周回道路  (大石ダム1
関川村の大石ダムの周回道路の標高は、およそ200mありますが、
大石ダム周回道路の右岸側の一番奥にある「東俣彫刻公園」やその手前の「東俣植物園」まで
車で簡単に行くことができます。

また、その周回道路は高低差がほとんど無く、道路も舗装されているため
お年寄りやちびっ子の散策にも最適なエリヤとなっています。

平成20年5月18日(日)は好天にも恵まれましたが、散策、山菜採りやカヌー、
愛犬の散歩、バーベキュー目的の方達が大勢訪れていました。
(直火は禁止されていますので、コンロや燃料・水は必携です)

大石ダム周回道路は関川村中心部の下関地区より150m余り高いだけですが、
その植生はかなり異なっていて、普段私達が余り目にすることのない山野草が路傍に
ひっそりと、場合によっては群落となって自己主張しています。

この日は、東俣彫刻公園の車止め先100m余りの谷筋にユキザサ(雪笹)
見つけることができました。

ユキザサはカタクリやチゴユリと同じユリ科の多年草で、
北海道から九州の山中に分布しているそうです(保育社原色日本植物図鑑より)。
ユキザサ
ユキザサ
下の写真は平成20年5月18日(日)に撮影したケナシヤブデマリ(毛無し藪手まり)
大石ダム周回道路の谷川の脇など湿っぽいところで多数見かけました。

北陸から東北地方に分布するそうです。
関川村に限らず新潟県の山地ではあちこちで見ることができます。
ケナシヤブテマリ
ケナシヤブテマリ
ケナシヤブテマリ
山野草の宝庫と言える大石ダム周回道は、東俣彫刻公園で行き止まりのため
交通量が少なくてとても静かです。
道路も舗装されているため足もとも良く、気軽にお越し戴けます。

春から秋の間は、いつでも本物の自然に巡り会うことができる関川村へお越し下さい。
新潟県岩船郡関川村 高瀬温泉古川館「大石ダム2」
先頭へジャンプ